小田原 FIRST&STADIUMの平山と申します!
先日、WAREHOUSE(ウエアハウス)の定番モデル
「Lot 800 STANDARD」
をGETしました!!

Lot 800 STANDARD OR 14.5oz
上の画像のアイテムですね!
半世紀前の織機で織ったデニム生地をビンテージジーンズの作り方で
ビンテージにはないシルエットで作り上げたのが
「Lot 800 STANDARD」です!!!!!
こちらのジーンズは未洗い・リジットなので糊を落とすところから始めます!!
この最初の洗い方も人それぞれで色々なやり方があるので
ネットで検索して
自分に合ったものを選んでいいと思います!
ちなみに僕が実際に洗った工程は
家庭用洗濯機で洗い・すすぎ 約10分間ずつ位やってから
天日干しで乾かした簡単な方法です!
ウエアハウス公式サイトでも【ウエアハウス推薦!!】の洗い方を紹介していますので
参考になるかと思います!
---【ウエアハウス推奨】デニムを“ゼロ”から育てる ナノコロイド---
この記事が分かりやすく推薦なのでおススメです!!
(規約上リンクを飛ばせないのでコピペで調べて下さい、、、すみません)
リジットデニムは洗いにかけると最大2インチ程縮みます!!
これがリジットデニムを買うときの注意点ですね!!
では早速比べていきたいと思います!
商品ページ内にて掲載しているノンウォッシュ時のサイズと比べて行きたいと思います!
(33インチでの比較になります。)
ノンウォッシュ時
33インチ
ウエスト 88cm
ワタリ 29.5cm
ヒップ 118cm
総丈 118cm
となります!
次はウォッシュ・洗い後のサイズになります。
ウォッシュ時
33インチ
ウエスト 82cm
ワタリ 28cm
ヒップ 110cm
総丈 111cm
比較してみますと、、、
ウエスト −6cm
ワタリ −1.5cm
ヒップ −8cm
総丈 −7cm
となりました!
自宅洗濯機やコインランドリー、
洗濯の仕方、乾燥の仕方など
環境によって「縮み」は変わってきますので
一個の事例として参考にして頂ければ幸いです。
最後に当店にある、
ビンテージミシン 【ユニオンスペシャル】にて
裾上げしました。
(少し長めに裾上げしております。)


これからじっくりと育てていきたいと思います!!
今後は色落ちのご報告を出来ればと思っています。
(サボらないで履かないと…笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。